忍者ブログ
PICについて
[1] [2] [3] [4] [5]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PIC(Peripheral Interface Controller:周辺機器接続制御用IC)
とは元々メインのCPUの機能を分散して周辺機器の制御を行うために開発されたICです。
人間に例えると童貞がメインCPUで自律神経に相当する
部分をPICが行うと言うことでしょうか。
PICにもCPUと同じように演算処理機能があり、メモリーも
持っていて、ソフトウェアで制御します。
しかし、処理能力、メモリ容量は大きくはありません。PICの種類によって
違いますが、最大動作クロック周波数が20MHz位、プログラムを
書き込むメモリーは1Kワードから4Kワード位です。
クロック周波数はプログラムを読んで命令を解釈し、
処理をする速さに関係します。クロック周波数だけでは処理能力が
高い低いは論じられません。処理部分の構造(アーキテクチャ)
によって変わります。同じ構造であるなら、クロック周波数が高い方が
処理能力は高くなります。
PR


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
SEOパーツ
  • seo